2009年11月5日木曜日

11月7日の活動プログラム

皆さんこんにちは。よいバカンスを過ごされたでしょうか。

11月1回目のあずき会のプログラムです。
テーマは「秋と昔の遊び」

1.「はじまるよ はじまるよ」

2.読み聞かせ:「きつねとたぬきのばけくらべ」+「はじめてのおつかい」

3.歌:「どんぐりころころ」+「大きなクリの木の下で」

4.グループ遊び:「かごめかごめ」(動物かごめかごめ)

5.「さよなら」

時間があれば
・ひらがな練習
・工作(七五三の千歳飴)

+大人同士の話し合いで
・プチあずき会日本語名の確定
・ブログについて

を予定しています。
場所はいつものセンター、時間は10時半からです。
持ち物は
・筆記用具
・あずき会ノート
・工作で使う紙

11月3日が文化の日だったので、伝統的なものをテーマにしたらどうかという考えから、
「かごめかごめ」にたどり着きました。
時間があれば「花いちもんめ」もやってみたいと思っています。
せっかく子どもが大勢集まるのですから、グループの遊びを時々取り入れるもよいかと思います。
皆さんのご意見をお聞かせください(コメントでお願いします)。
それでは土曜日に!

3 件のコメント:

  1. グループの遊び、いいと思います。忘れないように2週間後にもう一度するのもいいかもしれませんね。

    返信削除
  2. 「花いちもんめ」の歌詞が気になって調べてみました。ちなみにウイキペディアに由来やら地方それぞれのバージョンが載っているので興味ある人は是非アクセスしてみてください。以下は東京バージョンだそうです:「勝ってうれしい花いちもんめ、負けて悔しい花いちもんめ、隣のおばさんちょっと来ておくれ、鬼が怖くて行かれない、お布団かぶってちょっと来ておくれ、お布団ぼろぼろ(若しくはびりびり)行かれない、お釜かぶってちょっと来ておくれ、お釜底抜け行かれない、(鉄砲かついでちょっと来ておくれ、鉄砲あるけど弾がない、)あの子が欲しい、あの子じゃわからん、この子が欲しい、この子じゃわからん、相談しよう、そうしよう」

    返信削除
  3. katsushikaさん歌詞ありがとうございます。
    そうでした!そうでした!!
    子供の頃、そういう風に歌った覚えがあります。
    今回のグループ遊びとても楽しめましたね。帰ってからもまたやりたいね~と話していました。
    他の遊びで『だるまさんが転んだ』もやってみたいですね。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。