2010年1月9日土曜日

あずき会ロゴを考えてみました。










絵本100冊、無事に届いてよかったですね!さてさて、あずき会のロゴを考えてみました。

拡大や縮小をする際にぼやけたりしないように、なるべくシンプルな作りにしました。フォントも子供たちが読みやすいように、なるべく手で書いたときの文字に似ているものを探しました。一番上がロゴのみ、下の3つがロゴ+会の名前です。

他にもアイデアがありましたら、ぜひぜひお願いします!

5 件のコメント:

  1. シンプルでいいですね!
    ただ、あずき会の正式名称は「ぷちあずき」?それとも「プチあずき」でしょうか?
    それもちゃんと決めておかないといけませんね。
    ロゴがあったら、あずき会文庫にもシールが貼れていいですよね。

    返信削除
  2. プチをカタカナにすると子供たちが読みにくいのではないかと思い、ひらがなにしました。ひらがなは全体的に丸いので、ロゴとも相性がいいのですが、もちろんカタカナに変更することもできます。

    返信削除
  3. いいですね!
    「ぷち」か「プチ」かの選択ですが、
    なるほど子どもたちにとっての読みやすさということは
    全く考えていませんでした。
    あと、たとえば伊藤忠への申請では「れ・ぷちあずき」となっていましたが
    「Les」の日本語読みをいれるかどうかも統一したいですね。

    返信削除
  4. そうですね、確かにひらがなの方が子どもたちには読みやすいですね。
    通称はあずき会で確定しているようですが、正式名称はできるだけ多くのメンバーが集まれるときに決定できるといいですね。
    以前のトピを蒸し返して、案を募りましょうか。

    返信削除
  5. とっても良いですね。あずき色を背景にすると、とってもいい感じですね。「プチ」「ぷち」の選択、簡単なようでいて結構難しいですね。確かに読みやすいのは「ぷち」ですが、外国語の日本語表記だと「プチ」ですよね。でも、ロゴだからそういったことにあまりとらわれなくてもいいのかもしれませんが。私個人的には「ぷち」に惹かれています。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。