Les Petits Azukis ぷちあずき
フランス ナント市の子ども日本語会「ぷちあずき」による、日本語、日本文化継承教育活動の記録です。
2020ー2021年度 日程
ホーム - Accueil
ぷちあずきとは - Qui sommes-nous?
2024年-25年度日程(幼稚部、小学部)
2015年12月18日金曜日
12月19日のプログラム
ついに2015年最後のあずき会となりました。
12月19日のプログラムです。
1. 出欠
2. はじまるよ
3. 読み聞かせ「オオカミのごちそう」
4. 12月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」
5. 読み聞かせ「もりのてがみ」
6. ひらがな、ま行や行
7. 歌「ジングルベル」
8. 工作「紙皿のクリスマスリース」
持ち物;紙皿(大きめ、こちらでも準備していきます)はさみ、折り紙、のり、色ペンやクレヨン
2015年12月3日木曜日
12月5日のプログラム
とうとう2015年も最後の月となりました!
12月5日のプログラムをお知らせします。
1. 出欠
2. はじまるよのうた
3. クリスマスのはなし
3. うた「ジングルベル」「鬼のパンツ」
4. 絵本「ねずみのでんしゃ」
5. ひらがなカード は行ま行
6. 絵本「子うさぎましろのお話」
7. 工作 クリスマスツリーの飾りをつくりましょう
持ってきてほしいもの ... のり、はさみ、ペン
寒い12月ですがクリスマスももうすぐ!みんなで楽しい会にしましょう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)