Les Petits Azukis ぷちあずき
フランス ナント市の子ども日本語会「ぷちあずき」による、日本語、日本文化継承教育活動の記録です。
2020ー2021年度 日程
ホーム - Accueil
ぷちあずきとは - Qui sommes-nous?
2024年-25年度日程(幼稚部、小学部)
2013年12月20日金曜日
12月21日のプログラム
明日のあずき会は2013年最後の会となりました。
クリスマスの雰囲気をひきつづき楽しみたいと思います。
1、『はじまるよ』の歌
2、絵本よみきかせ『ノンタン サンタクロースだよ』
3、歌『ジングルベル』
4、手遊び
5、絵本よみきかせ
6、歌『北風小僧のかんたろう』
絵本の読み聞かせは、参加する子どもの年齢をみて臨機応変に決めたいと思います。
用意する持ち物はとくにありません。
2013年12月5日木曜日
12月7日のプログラム
みなさんこんにちは。
いよいよ12月に入りました。
次回のあずき会では早速クリスマス気分を楽しみましょう♪
1、『はじまるよ』の歌
2、よみきかせ『うちにかえったガラゴ』
3、歌『あわてんぼうのサンタクロース』
4、歌『ジングルベル』
5、よみきかせ『2人のサンタクロース』
6、工作 クリスマスリース
(7、工作2 サンタクロース、トナカイ、ソリ)
※工作2は、時間があったら作ってみましょう。
持ち物
●マジックペン(緑)(赤)(黒)
(緑色のマジックペンは太い方が使い易いです)
●折り紙(赤)2枚 (黄緑)1枚
●はさみ、のり、色鉛筆
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)